DVDはもちろんBDまで再生できるメディアプレーヤー
高機能ながらもシンプルで軽くて使いやすいマルチメディアプレイヤーMedia Player Classic Home Cinema(MPC-HC)と派生版のMedia Player Classic Black Edition(MPC-BE)。
多くの形式に対応しており、DVDはもちろんBDまで再生できるのでこれ一本あれば主なメディアはほぼ再生できる。
また、WASAPIにも対応しており、クリアな音声で動画が楽しめる。
どちらも日本語対応でportable版もあり。
再生できる音声は
aif / alac / amr / au / wav / flac / mka / mid / ape / mp3 / mpa / mp2 / m4a / aac / ogg / ofr / ra / tta / wv / wma
再生できる動画は
drc / dsm / ac3 / d2v / flv / fli / ivf / mkv / mpg / m2v / ts / mp4 / m4v / 3gp / mpc / ogm / mov / ratdvd / rm / raq / swf / smk / avi / webm / wmv / asf / divx / rmvb / amv
MPC-HCとMPC-BEの違いは
MPC-HCは堅調に安定していて不具合が少なくシンプル。
MPC-BEは黒を基調としており字幕選択ボタン(ver.1.4.5まで)や音声選択ボタンがあったり、シークバープレビューがあったりとMPC-HCに拡張機能が付いた感じで便利だが字幕編集ができなかったりしてMPC-HCに比べ若干不安定。
こちらの記事もオススメです